
サヨナラ階段教室
市川工業高校の電気科と言えば・・・。思い出に残るのは、「階段教室」でしょう。「階段教室」は大学や海外の学校にあるような、階段状の教室で、工業高校の実習室に、このような設備があるのは珍しいのではと思います。

ここ最近では、今年から開設した「電子技術」の授業、1年生で学ぶ「電気回路」の授業を行っています。
2021年度には、大型電子黒板やWi−Fiネットワークなどが整備され、体験入学では「iPadを使ったテクニカルイラストレーション講座」、「iPadを使ったGarageBand講座」などでも利用されていました。
40人を収容出来る教室ですので、特別授業やちょっとした集まりなどにも利用され、長年、「階段教室」や「階段」という名前で親しまれてきました。卒業生の方も思い出深い実習室でしょう。

その階段教室がなんと、2025年3月を持って改装となり、名称も変更されます。
この教室は本校設立時には「電気機器室」として利用されていたようです。「電気機器室」から「階段教室」へ、そして本校の新たなICT教育を支える実習室として生まれ変わります。
2025年春に、本校の超高速インターネット回線を生かし、国内外の企業や学校とのオンライン授業に対応した、黒板やホワイトボードのないデジタルオンリーの実習室、「メディアラボ実習室」が誕生します。
完成をお楽しみに!
